【令和4年5月6日】
古河シティウインドオーケストラ 第25回定期演奏会
開催日時 |
令和4年6月26日(日) 13時30分~16時 |
会場 |
エニスホール(野木町文化会館) |
参加費 |
入場料無料 |
運営 |
【主催】古河シティウインドオーケストラ |
【令和4年4月28日】
第31回古河市総和絵画連盟展
開催日時 |
令和4年6月22日(水)から6月26日(日)まで |
会場 |
中央公民館 |
運営 |
【主催】古河市総和絵画連盟展 |
【令和4年4月28日】
スマホの安全教室 定例勉強会
開催日時 |
令和4年5月15日(日) 10時30分~12時 / 14時~15時30分 |
会場 |
古河市地域交流センター(はなももプラザ) |
参加費 |
3,000円(教材費を含む・1回分) |
運営 |
【主催】スマホの会 |
【令和4年4月12日】
第28回写真展
開催日時 |
令和4年5月17日(火)から5月22日(日) |
会場 |
古河街角美術館 |
運営 |
【主催】古河写真クラブ |
【令和4年4月11日】
第46回花季展示会
開催日時 |
令和4年5月30日(月)から6月1日(水) |
会場 |
三和庁舎 1階 市民ギャラリー |
運営 |
【主催】猿島皐月愛栽会 |
【令和4年3月18日】
「古河で第九」合唱参加の皆様へ
早春の候、ご清祥にてお過ごしのことと存じます。
ウクライナの問題、コロナ感染者数 のニュースに、なかなか心は晴れません。
まん延防止等重点措置の早期解除を祈りながら、開催準備を進めております。
文化協会ホームページでもお知らせしましたが、13 日(日)の合同練習については発声
はできませんが、マスクの受け渡しと並び方の確認をしたいと思います。市外の方は 申し
訳ありませんが、市内の施設に入ることができませんのでお休みしてください。
マスクは代金引き換えでお渡ししますので、 おつりの無いよう 1,4 8 0 円をご持参ください。
大空間マスクの中の不織布も一緒にお渡ししますので、当日は マスク内に たたんでお使いください。
市外の方については 、 次の練習の際にお渡しします。
また、会場床面のシート張りなどご協力いただける方、 ぜひお願いいたします。 25 日
昼からの作業となります。 21 日 (月 の 合同練習については、まん延防止等重点措置の
解除が早まった場合には実施いたします。そのままの場合には休止となります。
練習 も足りないと思いますので、 24 日(木)午前 10 時からと午後 6 時からユーセンタ
ー総和 で合同練習を予定しています。夜の部は竹内先生がお見えになります。
当日も迫ってきましたので、自主練習をよろしくお願いいたします。
同封の<体調管理表>と<健康チェック シート >は当日提出していただく書類です。
開催ガイドラインで義務付けられていますので、記入の上当日お持ちください。
26 日(土)のリハーサルは 12 時にふれあいスポーツセンター集合です。
どうぞ、お身体 を 大切にお過ごしください。
令和4年3 月 10 日
企 画 委 員 会 委員長 酒井 邦子
【令和4年3月8日】
第九演奏会は、茨城県まん延防止等重点措置の解除あるいは延長により、改めて開催の判断をいたします。
3月13日(日)は練習はできませんが、マスクの受け渡しと並び方の確認をします。
市外の方はお休みとなりますが、後日郵送するお知らせをご覧ください。
【令和4年3月4日】
令和4年2月22日付けの通知で、「まん延防止等重点措置が前倒し解除になった場合は、3月5日(土)の合同練習を実施する」旨、ご連絡しましたが、
まん延防止等重点措置が延長となることから、練習は中止といたします。
その後のスケジュールについては、決定しましたら、改めてお手紙とホームページでご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
【令和4年2月22日】
2月21日(月)から3月6日まで(日)まで、「まん延防止等重点措置」が延長となりました。
つきましては3月6日(日)まで第九の練習を休止します。
詳しくは別添文書をご覧ください。
【令和4年2月2日】
令和4年2月3日(木)9時から古河公方公園展示室にて開催を予定しておりました上記のイベントは、中止となりました。
Web展示は行いますので、宜しくお願い致します。
展示サイトはこちらから